Hello!
Hello!

HALU(ハル)のサイトへようこそ~です。

大好き!
日々の出来事を綴っております。

詳しくはMENUの『PROFILE』をご覧ください。

Calendar
2025年7月
« 12月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
Comment
Archive

湯シャン

自然過ぎる?

ここ何年か〜ヘアスタイルはベリーショートのジョリジョリカット。
楽すぎてね。
年齢的に白髪も尋常じゃないくらい増えまして…
白髪染めしたくなくて、何とかヘアカラーして来ましたがソレも無理ぽになり…
それならそれで白髪に近いカラーにしてみたり…やれシルバーだのやれアッシュだのと…
挙げ句の果てにダブルブリーチしてその後に色いれてみたりと…
さんざんやった結果は、しみたりかぶれたりと…

で、シャンプーしても調子悪いというか…何使ってもダメになっちまった。
優しい系使ってもイマイチでして。

その頃から何だかお肌の調子もイマイチになってしまって…
化粧品も何使っても?みたいでね。

いろいろサンプル取ってみても良いってのが無くてね。
その度にネットで調べてあーでも無いこーでも無い。

行き着いた結果はシャンプーを絶つ。石鹸も絶つ。
ハヤりの『湯シャン』とやらをやってみることにした。
やり方はイロイロあったけど、自分に合うものを見つけました。
とにかく、毎日湯シャンする。洗う前は豚毛ブラシでブラッシングして…
洗った後はスグにドライヤーで乾かす。
コレを続けています。まぁ〜ベリーショートだから何とかなってます。
調子は良いよ!

その頃から顔も洗顔せずに安価な乳液で洗ってます。これもまた余分な脂分を適度に残してくれるので基礎化粧品も何もつけてません。
唯一つけているのは、皮膚科で出してもらっている保湿乳液のみ。
この乳液はちまたで流行ってるらしいよ!
そして、朝は日焼け止め乳液のみ。

でね、この湯シャンと洗顔しないってのやってみて8ヶ月たちました。冬は乾燥するからどうなのか?わからないけど…ね!

考えてみたらシャンプーとか化粧品とか、無くても自然に肌やらが、潤いを出してくれたりするもんでないの?とか思ったりして…

まして、シャンプー、トリートメント、リンス、洗顔料、化粧水、乳液、エッセンス、クリーム、パック、マッサージクリーム…
これだけの量買わなくて済むってすごくない?すごいよね?

ここまで買わないと〜『入浴剤』も買うのやめようか。
で、入浴剤の代わりになるもの…ありました。
image
ギョーザジャナイヨ!
コレね米糠です。
毎日食べる分だけ精米するから毎日米糠が出るんです。ぬか漬け漬けてるわけでもないし…捨てるのがもったい無いって思ってたんだ!
ただ、コレを普通にお風呂に入れたら排水口が詰まってしまうので、お茶パックに入れて湯船にドボンしてます。お茶パックもそこいらで売ってるのでは小さくて弱いので、ネットでさがして大きめの出汁用っての、少し丈夫なヤツ取り寄せて使ってます。

お風呂に入ってソレをモミモミするととぎ汁みたいに白くなっていくのが楽しいです。もともとダーは入浴剤は色がついていても透明なのがイヤな人で、いつも買うのは乳白色タイプ。
ってことは、お湯が濁っていればOK!っことで良しとしました。

もちろんネットで米糠も調べましたよ!お肌がツルツルスベスベになると…
抜かりは無いぜ!
ここまで泡を使わない事にこだわるならば…アトピコなので身体も米糠でOK!

続けれるまで続けてみようと思ってます。
とりあえず、調子は良いです。身体の痒みも前よりは少なくなってるしね。

でも、ここまで自然過ぎて本当に良いのかな?
一応、ダーには臭かったらおしえてね!っては言ってますけど…

モンキーモンキーとダーには呼ばれてますから〜自然過ぎるってよりも、野性になってるってことで…笑